2020/12/15
ブログ
- HOME
- ブログ
2020/12/07
鳥よけのアイデア!!
鳥が止まるところに、
くるっとテープで巻いて。。。
鳥をくっつける作戦(^^)
効果は、ありますよ。
2020/11/21
鯵の刺身
次男が捌いてくれました。
2020/11/14
水道蛇口が水漏れ。
コック式蛇口のパッキン交換です。
パッキン交換のはずが、
パッキンが無く、カートリッジを交換になります。
金額高いやん。。。
2020/11/10
豊岡美術展
次男が入選しました。
なぜ、入選できたんだ(--)?
製作日数:3日
2020/10/24
ネズミ避け自作です。
2020/10/06
スマホホルダー自作してみました。
廃材で作ったのでタダですが。。。
百円ショップで売ってるし(^^;
2020/09/27
油温計取付
取付か所は、2か所あります。
1つは、オイルパン。
1つは、オイルエレメント。
今まではオイルパンに取り付けていました。
オイルパンの場合、オイル交換の度にセンサーネジも一緒に外します。
今回は、オイルエレメントにサンドイッチアダプタを付けているので、
つけっぱになるので、そちらを使います。
ネジを外したらオイルが出るので注意が必要です。
オイルが漏れることなく、完了です。
2020/09/04
次男坊が庭の草取りしてくれてる。
雨が降ったのは、
そのせいか(。´・ω・)?
2020/09/01
カプチーノ油温計動かなくなる。。。
多分、壊れたのでしょう。
機械式なので、壊れないと思っていたのだけどな~(^^;
新しく交換します。
古い車は、いろんな計器類で、健康チェック!!
前回の計器は、大森製(つぶれてる)
小型で好きだったのにな~安いし(^^;
今回は、オートゲート。
これまた安いんです。
台湾製です。